Maki11/3昼の太陽(Hα・PST~FL90Sの全球撮影テスト)
これはPSTエタロンですが、モザイクではなく1枚撮りです。 焦点距離が810mmありますが、何とか全域Hαに入っています。(中央付近が「白丸」な状態で、少し長波長側に外れ気味ですが...PSTを使ってる方は解るかと。)
#114453
2024年11月3日 12時36分0秒
露出 1/50秒
SvBony2倍バローによる拡大撮影。ISO500で1枚撮り。スタック無し。
石川県小松市
810mm
一般的にはBF5→10へ変更して範囲を広げますが、この場合はBF5のままです。
BFを10に広げると、太陽面の周辺部がHαに見えなくなります。
これはBFを広げたことによる迷光の増加によるものと考えています。(以前から使っているSM70DSもBF10→BF5にしています)
Hαの帯域の調整に悩みを持たれている方はBFの口径(出口口径の方がやりやすいかも)を絞ってみると効果があるかもしれません。(もちろん、効果に個体差はありますし、周辺部は暗くなります。)
ご参考に。