森 栄二ケフェウス座 周辺
洞窟星雲を中心にして、ケフェウス座を撮影してみました。左上のほうには、腐った魚星雲や、さめ星雲などが見えていますし、中央からやや右下あたりには、くわがた星雲があります。暗いものが多いので人気はイマイチですが、改めて、被写体の多い場所だと感じます。 写真からも、ケフェウス座は、全体が淡い暗黒星雲で覆われているのがわかります。この星雲を撮影しようとトライしたのですが、露出時間が短かったようです。
#116484
2022年7月2日 2時20分0秒
露出 60秒
60秒 X 55 (フィルター無し)
カリフォルニア州アディン フロスティエーカーズ
望遠鏡:シグマ 105mm F1.4 DG HSM
カメラ:キヤノン EOS5D mk2
オリオンシリウス赤道儀、ASI AIR PRO、ZWO EAF、ASI 120MM-S (ガイドカム)、Small Rig システム、F1.8にて撮影
100mm
ステライメージ8、PhotoShop、PixInsight にて画像処理。冷却温度 5度にて撮影。ダーク補正、フラット補正等の画像処理。
F1.8だと周辺部の星像が甘いようなので、もう少し絞ったほうがよさそうです。このレンズ、焦点距離135mmものと同様、非常によくできています。180mmF2と200mmF2.5なるものの開発が進んでいると聞きます。早く販売してほしいのと、フィルタとOAGを使えるように、メタルバックの長さを長くして、デジタルカメラ用には、アダプタで対応するようにしてもらえると助かります。70mmほどあると、OAGとEFWの両方が使えるようになります。