かあ一日月(新月、月齢29.7)

*

シーイング:不明 透明度:3/5 一応、地球照が何とか示せる画像が出来たので投稿します。分光を除いて同じ画像処理をした地球照の画像を、どのくらい地球照が見えるものなのかを示すために参考として添付しました。なお指示線を引いた画像はNASAのこの日のシミュレーション画像も参考にしました。指示線は最低限にしましたが(雨の海辺りは少し細かく写っているようです)、ノイズと思っていたのが参考画像に写っていたりと一筋縄ではいかないようです。

#117214
2021年4月12日 11時27分45秒 露出 1/160秒
F11 露出各320分の1秒 ISO100 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ペンタックス SMC PENTAX-DA55‐300㎜ ED F4-5.8
カメラ:リコー PENTAX K-70
ベルボン製カメラ三脚 使用(固定撮影)。R60+ケンコー製HFフィルター 使用(減光、分光およびコントラストアップ)。 ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
300mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像および調整処理。 RegiStax Ver.6.1で、Wavelet処理。 AutoStakkert!3で、2画像をStack処理。 ペイントで、編集。
もっと空の条件が良いかスタック数を増やせればもう少し良いかもしれませんが、この機材では参考画像を見ればわかる通り地球照は淡くしか出せないと今の所思われます。 ただ指示線を入れた地球照の画像も2回目でしょうか、地球照と思われるものが写っていることは確かかもしれません。 あまりにも機会が少ないので、まだ新月にこだわるかはわかりませんね。細い月にはもう少し関わりたいですが。