m2火星(2025/02/11)

*

冬場にしてはSeeing~4/10程度で、時折モニター上で大シルチスと極冠が上の画像のように見えました。ボケボケなので木星の画角とほぼ同じにし、小さい表示にしました。もう少し早い時間だと天ガ3月号のようにオリンポス山の雲が写ったかも。

#118981
2025年2月11日 21時48分36秒 露出 48秒
SharpCap4.1 ASI662MC Gain 304 Expos 27ms 20s/1set
島根県出雲市
望遠鏡:タカハシ μ-180C+x3バロー+ADC+IR/UV
カメラ:ZWO ASI662MC
7100mm
AS!3 RegiStax6 30%Stack Wavelet. 8set WinJUPOS de-Rotation Composite.