Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
南多摩の夜空
M82 Gx UMA
HAではG600と高感度撮影になるので画質が落ちますが、何とか写りました。ノートリミングです。
ID
#119924
撮影日時
2025年3月9日 19時27分50秒
露出 145分
撮影方法
Sharpcap4.1 MONO16 FITS IR G400 5mx17 HA G600 5mx12
撮影地
東京都稲城市の住宅地
撮影機材
望遠鏡:Sky-Watcher
Skymax180
カメラ:ZWO
533MMPro+ サイトロンIR640 ProⅡ ,Hα7nmフィルター
AXJ赤道儀 PHD2+QHY5LⅡM+FL240mmガイドスコープ
焦点距離
2700mm
画像処理
SI9でダーク・フラット補正、コンポジット、lrgb合成、SI9、Capture NX2で画像調整
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M82
おおぐま座
関連作品
NGC3718 おおぐま座
化石職人
M82 Gx UMA
南多摩の夜空
M97 ふくろう星雲(トリミング拡大)
Chisakari
M97 ふくろう星雲
Chisakari
M81
tsugu
M101 Feb. 2025
PbO
M106と周辺銀河 おおぐま座
化石職人
M82 Feb. 2025
PbO
M81#2 Feb. 2025
PbO
M101 おおくま座 回転花火銀河
take
NGC4085 NGC4088 NGC4157 おおぐま座
化石職人
PR