Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
DunkelerMond
湿りの海と周辺海域
クレーター、リンクルリッジ、谷などのさまざまな地形が散らばり、高倍率で眺めていると飽きない一帯です。西方向への秤動が大きいので、湿りの海がいつもより楕円形に見えています。
ID
#120906
撮影日時
2025年4月9日 19時4分39秒
露出 90秒
撮影地
東京都町田市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
INTES MN-61
カメラ:ZWO
ASI585MC
2倍バローで拡大、Astronomik ProPlanet 742、タカハシ90S赤道儀で追尾
焦点距離
2780mm
画像処理
SharpCapでキャプチャした動画をAstroSurface V4でスタッキング、ウェーブレット処理、デコンボリューション、Photoshop 2025でレベル、トーンなど調整、DeNoiseAIでノイズ処理、焦点距離15000mm相当にトリミング
カテゴリー
月
天体
月
湿りの海
ガッサンディ
ガッセンディ
関連作品
4/13 4月の満月(月齢15.1)
湖北直行便
月面 2025年4月9日
garakabao
月面 2025年4月8日
garakabao
月と夜桜、カストル、ポルックス、火星の接近 2025/4/6
豊田 敏
月と夜桜
豊田 敏
月と桜と航空機
豊田 敏
月と桜
豊田 敏
月面南西部
Morimoto
嵐の大洋の欠け際
Morimoto
月、2025/4/12夕方
となり
十五夜 2025年4月12日
garakabao
PR