chi_muroSNR G65.3+5.7

*

はくちょう座のアルビレオの北にある大きな超新星残骸ですが、非常に淡くナローバンドフィルターの使用が必須です。 この超新星残骸は2020年と2021年にデジタル一眼で撮影して投稿しましたが、今回は135mmレンズとCMOSカメラの組み合わせで狙いました。 このような淡い対象の場合、CMOSカメラの16ビットのダイナミックレンジが非常に有効だと思います。

#121814
2025年5月3日 1時20分18秒 露出 30分
絞りF2.8、Gain 300、3分×10ショットをコンポジット
赤色巨星観測所
望遠鏡:シグマ 135mm F1.8 DG HSM
カメラ:ZWO ASI2600MC Pro
OPTOLONG L-eXtremeナローバンドフィルター
135mm
PixInsightによるダーク・フラット補正、コンポジット、色合わせ、ストレッチ処理、BlurXTerminatorによる画像復元、StarNet++による銀河強調処理、Topaz DeNoiseAIによるノイズ低減、Photoshop他による画像処理
アスコSE赤道儀による自動追尾