バークレーM101 (再画像処理)
画像処理をやり直したらだいぶ良くなったので再投稿させて頂きます(他の方の参考になれば幸いです)。元画像は前回投稿のM101とまったく同一のものです。前回はLPS-P2とV4の画像を単純に加算していましたが、V4フィルターによりカラーバランスが崩れるため余計な画像処理が増え、結果としていじくり倒したような不自然な画像となってしまっていました。今回、LPS-V4画像のRチャネルのみをLPS-P2画像に加えたら自然な色合いとなり、さらにHα領域も表現出来ました。その後もシャープ系フィルタの使用も極力控えて自然な仕上がりを心がけたら、なぜかこの方が細部の解像感があがりました。画像処理はやりだすときりがないですね(笑)。Hαを含んだ銀河の場合は今回の処理の方が適しているようです。
#13973
2013年4月14日 0時54分44秒
露出 135分
ISO1600 15分x9枚コンポジット (LPS-P2にて6枚、LPS-V4にて3枚)
山梨県北杜市 美し森
望遠鏡:セレストロン C9 1/4 F8.4
カメラ:キヤノン EOS Kiss X2(冷却、IR改造)
タカハシ EM-200Temma2
Canonクローズアップレンズ500Dをレデューサーとして使用
LPS-P2およびV4フィルタ使用
ST-402にてオフアキシスガイド
1985mm
Adobe Camera RawにてRaw現像
ステライメージ7にてコンポジット、RGB分解・Rチャネル加算・RGB再合成、デジタル現像、レベル・トーンカーブ調整、各種フィルター処理等を実施
約87%をトリミング
カメラCMOSセンサ温度:-13℃