Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
白石
三日月状になり始めた金星
東方最大離角を過ぎて、金星が徐々に半月状から三日月状に向かい始めました。 望遠鏡でなくカメラ単体で、少し凹んだ半月状の金星を捉えています。
ID
#16909
撮影日時
2013年11月17日 16時44分10秒
露出 1/800秒
撮影方法
ISO 200, F5.9
撮影地
埼玉県熊谷市
撮影機材
望遠鏡:その他
(なし)
カメラ:ニコン
COOLPIX P510
焦点距離
1000mm
画像処理
トリミングのみ
特記事項
焦点距離1000mm相当は、35mm版換算
カテゴリー
惑星
天体
金星
宵の明星
惑星
関連作品
2025/4/22 明け方の金星・土星・水星
小犬のプロキオン
東天での水星・金星・土星の接近 (2025/04/22)
kuro-shuu
金星
nogami
Venus_2025-0422-0408~0409
Sugita_7chome
04/21 金星
谷 明
04/21 金星
谷 明
04/19 金星
谷 明
04/19 金星
谷 明
04/17 金星
谷 明
04/17 金星
谷 明
金星(2025.04.17)
かあ
PR