Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
化石職人
NGC3718 特異渦巻銀河
9日・10日の2日間撮影しましたが、うす雲があり撮影時間の割には画質が良くありません。特異渦巻銀河ということですが、パッと見は「ケンタウルス座A電波源 NGC5128」に見えます。
ID
#26341
撮影日時
2015年5月9日 20時35分40秒
露出 96分
撮影方法
ISO1600 240秒×24枚
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
BLANCA-130EDT
カメラ:キヤノン
Astro60D
0.8×レデューサー使用 IDAS/SEO HEUIB-II-FF使用
焦点距離
900mm
画像処理
ステライメージ7(ダーク補正、加算平均コンポジット、レベル調整、デジタル現像、トーンカーブ等)
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC3718
特異渦巻銀河
おおぐま座
関連作品
M109(おおぐま座棒渦巻銀河)
m2
M81 Gb UMA
南多摩の夜空
NGC3718 おおぐま座
化石職人
M82 Gx UMA
南多摩の夜空
M97 ふくろう星雲(トリミング拡大)
Chisakari
M97 ふくろう星雲
Chisakari
M101 Feb. 2025
PbO
M106と周辺銀河 おおぐま座
化石職人
M82 Feb. 2025
PbO
M81#2 Feb. 2025
PbO
M101 おおくま座 回転花火銀河
take
PR