Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
蛙聲庵aseian
太陽の高温部の分布 2016/04/26
この日は、Hαは薄雲でぼやけていましたが、CaKはこの通りすっきり写りました。なぜかわかりませんが黒点の周りに高温部がほとんどありません。
ID
#32530
撮影日時
2016年4月26日 10時6分0秒
露出 0.1778秒
撮影方法
ISO=400 1/45秒 8枚
撮影地
さいたま市見沼区春野
撮影機材
望遠鏡:その他
LS35T
カメラ:キヤノン
KissX3
AdvancedGT、オートガイドなし
焦点距離
770mm
画像処理
ステライメージ7で画像をスタック、RegiStax6でウエーブレット、DPP、Paintでトリミングなどの処理。
カテゴリー
太陽
天体
太陽
プラージュ
グラニュール
黒点
CaK
関連作品
パンスターズ彗星( C/2023Q1 ):2025/03/22
新井優
2025/4/2 太陽
小犬のプロキオン
4月2日の太陽①(4046,4048)
toritori
太陽面(4月2日)
山田昇
4月2日の太陽面
Morimoto
活動領域 4043:2025/03/30
新井優
太陽黒点:2025/03/31
新井優
3/30夕方の太陽面(Hα中心付近)
Maki
黒点半暗部周辺の現象(4048)3/31
Maki
黒点半暗部周辺の現象(4046)3/31
Maki
3/31朝の太陽(Hα・4046、4048付近、カラーにて)
Maki
PR