Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Mr.ka-ma-
M36(NGC1960)散開星団
6.0等 10′と三兄弟の中の中央にいますが、一番広がりは小さい散開星団です。斜め左右に6等級の星があるのが特徴的です。
ID
#36807
撮影日時
2016年12月29日 1時32分49秒
露出 482秒
撮影方法
ISO1600 縦横1/2にトリミング
撮影地
千葉県匝瑳市飯塚
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG125SD 750mm F6
カメラ:キヤノン
EOS 6D
高橋製作所EM-200
焦点距離
750mm
画像処理
ステライメージ7で6コマコンポジット、レベル・トーン・コントラスト調整
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M36
NGC1960
散開星団
ぎょしゃ座
関連作品
IC405 IC410 ぎょしゃ座の散光星雲
take
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
沈む冬の星座_2025-0322-2122~2129
Sugita_7chome
夜空は宝石箱(かに座 M44) 200mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(かに座 M67) 400mm
サザンクロス
M35 散開星団 IC443 くらげ星雲 ふたご座
mukudori
M36 M38 散開星団 ぎょしゃ座
mukudori
ぎょしゃ座の散光星雲
take
02/28, 03/01のIC405とIC410周辺
天文バカボン町田支部
聖光放つクリスマスツリー
駒沢 満晴
PR