Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
みちみち
NGC2359
自分では初めて撮影する天体です。 画像処理は消極的で,ノイズ低減と淡い部分を見やすくトーンカーブを調整するまでで,色の強調はしないように努めています。
ID
#36892
撮影日時
2016年12月31日 0時19分34秒
露出 50分
撮影方法
ISO1600 5min×10
撮影地
愛知県豊根村
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:キヤノン
EOS 60D (Astro60D)
IDAS LPS-P2 タカハシ EM200Temma2M 星見屋 OAG9 Starlight Xpress UltraSTAR
焦点距離
530mm
画像処理
ステライメージ7にてホットピクセル除去,加算合成,トーンカーブ調整,トリミング
特記事項
PHD Guiding 2によるオートガイド BackyardEOS v3.1による自動撮影
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC2359
散光星雲
おおいぬ座
関連作品
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
薄明の冬の星座~4月中旬・旭川
goten59
エータカリーナ星雲~南十字
chi_muro
IC2944
chi_muro
冬の星座が沈む風景~4月上旬
goten59
薄明の冬の星座~雪解けの風景
goten59
IC2944
Ichiro Itagaki
エータカリーナ星雲
chi_muro
IC2177#2 Feb. 2025
PbO
Sh2-264 Feb. 2025
PbO
IC2177 カモメ星雲 NGC2359 トールの兜星雲 M46 M47 M50 いっかくじゅう座 おおいぬ座 とも座
化石職人
PR