Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
tsukasan
バラ星雲~Sh2-273
無改造デジカメですが、CLSフィルターを使用して露出時間を延ばすと、結構淡い部分まで写すことができます。
ID
#37269
撮影日時
2016年12月30日 0時0分0秒
露出 80分
撮影方法
ISO10000(2分30秒露出)を32枚コンポジット
撮影地
自宅観測室(岩手県洋野町)
撮影機材
望遠鏡:自作
6cmF5アクロマート屈折
カメラ:キヤノン
EOS 6D
タカハシEM-200B赤道儀 BORGマルチレデューサー0.7×DGT【7870】 OPTOLONG CLSフィルター
焦点距離
210mm
画像処理
フラット補正、マスク処理、トーンカーブ調整などステライメージ6にて画像処理
特記事項
コンポジットは2枚1組で比較暗合成(固定パターンノイズと人工天体を消すため)、その16組を加算平均合成
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ばら星雲
Sh2-273
IC2169
関連作品
Sh2-273付近
天文バカボン町田支部
バラ星雲
ほし丸
毒々しいバラ星雲
masaito1051
季節遅めのばら星雲
にかほ分室
2025/1/25 ばら星雲(NGC2244)
ikeken
Mon NGC2264(コーン星雲) IC2169(かたつむり星雲)
えすとれいる
ばら星雲
y.kawaguchi
NGC2237ばら星雲のグロビュール
さんち
バラ星雲 NGC2237
tsugu
NGC2237-9 ばら星雲 いっかくじゅう座
化石職人
バラ星雲
take
PR