Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
北の子猫座
経緯台で撮る M81
すっかり季節が進み、深夜には春の銀河、夜明けには夏の天体が撮影出来るようになりました。いつもより感度を抑えて30秒露出で撮影してみました。この夜は、風も静穏に近く、こんな撮影が可能でした。
ID
#37478
撮影日時
2017年1月20日 23時19分0秒
露出 1170秒
撮影方法
直焦点 ISO3200 30秒×39コマ合成
撮影地
北海道岩見沢市
撮影機材
望遠鏡:Sky-Watcher
DOB GOTO12
カメラ:ペンタックス
K-01
焦点距離
1500mm
画像処理
フリーソフトDSS(DeepSkyStacker)で合成・色調等を調整、gimp-2.8でJPEG変換・縮小処理ほか
特記事項
経緯台自動導入・追尾で撮影
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
おおぐま座
M81
渦巻銀河
関連作品
M81
calvano
NGC5033 渦巻銀河 りょうけん座
hltanaka
M109 Gx UMA
南多摩の夜空
NGC4567 NGC4568 衝突銀河 おとめ座
hltanaka
M106 渦巻銀河 りょうけん座
hltanaka
M81 M82 NGC3077
広住 元
M81
ちょー
M108 Gx UMA
南多摩の夜空
M109
Y-SAITO
M81・M82・NGC3077 おおぐま座
化石職人
NGC2997 渦巻銀河 ポンプ座
hltanaka
PR