Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
宮川祐一「福井星の会」
みずがめ座η流星群の流星
連続自動撮影(20秒露出の繰り返し)の1コマ。 眼視では、かなり明るい感じに見えたが…(その後、徐々に雲が増えてきた)。
ID
#39942
撮影日時
2017年5月6日 2時44分22秒
露出 20秒
撮影方法
F2.8(開放) ISO6400 カメラ三脚固定
撮影地
福井県勝山市
撮影機材
望遠鏡:ソニー
F2.8/16mm
カメラ:ソニー
NEX-5
焦点距離
16mm
画像処理
リサイズ
特記事項
さそり座κ星付近からμ星付近に出現。
カテゴリー
星景
流星
特集
2017年 みずがめ座η流星群
天体
みずがめ座η流星群
流星
さそり座
関連作品
大気光の銀河
駒沢 満晴
夜半後の流星 (25-04-22)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-21)
alphavir
夜半後の流星 (25-04-21)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-20)
alphavir
カラフルタウン M4 M80 IC4604 へびつかい座 さそり座
化石職人
夜半前の流星 (25-04-19)
alphavir
夜半後の流星 (25-04-18)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-17)
alphavir
早春に昇るさそり座
goten59
オーストラリアの星空
chi_muro
PR