Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
トトロ船長
8月30日の太陽(プロミネンス)
以前より気にはなっていましたが、プロミネンス撮影時に赤カブリする頻度が高いので、ASI178MCのノーズピースに遮光紙を貼る予定です。
ID
#41923
撮影日時
2017年8月30日 11時20分38秒
露出 30秒
撮影地
高知県佐川町上郷の自宅
撮影機材
望遠鏡:その他
LS152THα DS
カメラ:ZWO
ASI178MC
2倍バローレンズ使用。
焦点距離
900mm
画像処理
AutoStakkert!2でスタック後レジスタックス6にてWavelet処理。 ステライメージにて明るさコントラスト調整。
特記事項
プロミネンス撮影にはカラーCMOSが一番良く写りますね。
カテゴリー
太陽
天体
太陽
プロミネンス
関連作品
04/05の太陽
天文バカボン町田支部
活動領域 4043,4044:2025/04/05
新井優
2025年4月5日の太陽
三浦 雅之
4月5日の太陽面
ta-o
2025/04/05 太陽
junneko
4月4日の太陽面(白色光)
hiroARAI
太陽黒点14046
t-gamera
2025/4/4 太陽
小犬のプロキオン
sun 2025-04-04
IKT2
太陽黒点(活動領域14048) 2025/04/04
kino
太陽 2025/04/04
kino
PR