Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
nanasan
ω星団
高度が低くてガイド星をキャッチできなかったため、ノータッチで短時間露出にしました。途中で雲がでてきて打ち切りです。次回はガイド鏡の方向を工夫したいと思います。
ID
#46426
撮影日時
2018年3月13日 1時4分54秒
露出 7分
撮影方法
ISO3200 30秒×14枚
撮影地
千葉県君津市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:キヤノン
EOS 70D (SEO-SP4C)
SXP赤道儀, LPS-D1-FF
焦点距離
530mm
画像処理
SI8でダーク補正、画像処理、LR6で調整。トリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ω星団
NGC5139
ケンタウルス座
球状星団
関連作品
オメガ星団
nardis
夜空は宝石箱(ヘルクレス座 M13) 400mm
サザンクロス
オメガ星団とケンタウルスA
nardis
アンタレス付近の星雲
chi_muro
りょうけん座 球状星団M3
miyazaki
潮煙の南天銀河
駒沢 満晴
NGC5128 ケンタウルスA ケンタウルス座
take
北海道襟裳岬から撮ったオメガ星団
H.MITA
M5 球状星団
龍神
M71 球状星団
龍神
M13 ヘルクレス座 球状星団
mukudori
PR