Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hideサン
2月13日の月(月齢10.4)
2月に入り、関東地方も天気が崩れだしてきました。 この日もはっきりしない空模様でしたが、20時頃晴れだして 月を見ることができました、夜半にはもう曇っちゃった。 シーイングは相変わらず酷いです。
ID
#4643
撮影日時
2011年2月13日 20時42分51秒
露出 1/30秒
撮影方法
ISO200
撮影地
木更津市真里谷 自宅観測所
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC125
カメラ:キヤノン
KissX2
2Xテレコン使用合成F16
焦点距離
1000mm
画像処理
南北2枚の画像を合成、フォトショップ7.0で画像処理
カテゴリー
月
天体
月
関連作品
二十二日月(月齢20.6)・再画像処理
かあ
月 齢20
南多摩の夜空
月、2025/2/22
となり
月明かりと樹影
goten59
月光に照らされる丘風景
goten59
月齢17.0の月と照らされる雲
goten59
月 齢19
南多摩の夜空
月齢22.3
DunkelerMond
π Sco掩蔽、2025/2/21
となり
月、2025/2/21
となり
月(2025年2月20日)
MAObservatory
PR