Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
岸和田houtoku
M13 球状星団
紀美野町みさと天文台の105cm望遠鏡で見たM3球状星団の美しさに魅了されてしまいました。さまざまなカラーの無数のダイヤがそこにはありました。10cmの画像で思い出しています。
ID
#46638
撮影日時
2018年3月25日 1時10分0秒
露出 11分
撮影方法
直焦点撮影 ISO 3200
撮影地
和歌山県紀美野町 のかみふれあい公園
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103S
カメラ:キヤノン
EOS 70D
赤道儀 ビクセン SXD2 レデューサーED0.67 光害カットフィルター LPR-N
焦点距離
795mm
画像処理
Digital Photo Professional 4 Photoshop Elements 11
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M13
球状星団
ヘルクレス座
関連作品
M5 球状星団
龍神
M71 球状星団
龍神
夜半後の流星 (25-04-28)
alphavir
M13 ヘルクレス座 球状星団
mukudori
M13
龍神
M13
tsugu
夜半後の流星 (25-04-26)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-25)
alphavir
Sh2-73
バークレー
M13 ヘルクレス座
化石職人
04/22のM13
天文バカボン町田支部
PR