Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
岸和田houtoku
M62 球状星団
高度が低いためか、薄いピンク色を呈し美しい。形はいびつで球形ではない。M19と同様で銀河中心部に近いため星団周辺は、微細な星が多い。
ID
#47749
撮影日時
2018年5月14日 23時42分0秒
露出 23分
撮影方法
ノーガイド撮影 直焦点撮影 ISO 3200 1分×5コマ、3分×6コマ
撮影地
和歌山県紀美野町 のかみふれあい公園
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103S
カメラ:キヤノン
EOS 70D
赤道儀 SXD2 レデューサー ED0.67 光害カットフィルター LPR-N
焦点距離
532mm
画像処理
ステライメージ7 Digital Photo Professional 4 Photoshop Elements 11
カテゴリー
彗星・小惑星・準惑星
天体
M62
球状星団
へびつかい座
関連作品
M10 M12 へびつかい座
化石職人
夜空は宝石箱(ヘルクレス座 M13) 400mm
サザンクロス
へびつかい座の散光星雲 250430
momonako
夜半後の流星 (25-05-05)
alphavir
M12 へびつかい座
化石職人
Abell43
mikoyan
アンタレス付近の星雲
chi_muro
M10 へびつかい座
化石職人
りょうけん座 球状星団M3
miyazaki
M9 B64 へびつかい座
化石職人
NGC6572 エメラルド星雲
mikoyan
PR