春 20246月4日の木星-Derotationの練習

*

290MMで撮ったデータと224MCのデータをWinJUPOS derotationにて画像処理してみました。昔からWinJUPOSは惑星の詳細を確認するためにずっと使ってきましたが、画像処理は初めて。今のトレンドはみんなが複数枚数をどんどんderotationしてその後、画像を特大するみたい。1回はやってみたかったが、意外と時間がかかって惑星の縁にArtifact(画像処理の後)が残る場合もある。

#48164
2018年6月4日 21時34分0秒 露出 110秒
大阪府
望遠鏡:セレストロン C9.25
カメラ:ZWO ASI290MM
Astronomik BP 642フィルター, 2.5× Barlow, ADC (大気分散補正プリズム)
5875mm
①それぞれ110秒の動画(21:23と21:55に撮ったもの)をVirtualDubにて動画処理 ②AutoStakkert!3にてスタッキング ③RegiStax6にてWavelet処理 ④WinJUPOSにて2枚の画像をderotation