Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
北の地平線に出現した火球
北天を撮ろうとした最初のコマで火球が出現しました。低空は大気光と思われる淡い光芒です。 流星出現:03:15:15頃、光度:マイナス3等、色:白、速度:遅~中、短痕あり
ID
#50834
撮影日時
2018年10月18日 3時15分12秒
露出 240秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EX 15mm F2.8
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
15mm
画像処理
StellaImage 8にて8コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
流星
天体
りゅう座
火球
天の川
流星
大気光
関連作品
NGC5907 エッジオン銀河 りゅう座
梅田清彰
NGC5981 NGC5982 NGC5985 りゅう座
化石職人
大気光の銀河
駒沢 満晴
夜半後の流星 (25-04-22)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-21)
alphavir
夜半後の流星 (25-04-21)
alphavir
低緯度オーロラと南天銀河
駒沢 満晴
夜半前の流星 (25-04-20)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-19)
alphavir
NGC5907 りゅう座
化石職人
NGC4236 りゅう座
化石職人
PR