Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
三浦 雅之
2011年10月16日の太陽
このような並び方をした黒点は、はじめて見ました。 複雑に入り組んだ白斑の様子も興味深かったので、白斑を強調した画像も並べてみました。
ID
#6150
撮影日時
2011年10月16日 11時8分0秒
露出 1/1000秒
撮影方法
拡大撮影
撮影地
埼玉県鴻巣市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC-76
カメラ:ソニー
NEX-5
2×アタッチメント、D4フィルター
焦点距離
600mm
画像処理
RegiStax 6 にて8枚をStack&Wavelet処理、Photoshopにてモノクロ化、トーンカーブ調整
カテゴリー
太陽
天体
太陽
黒点
黒点群
関連作品
太陽面(5月13日)
山田昇
2025/5/13 太陽
小犬のプロキオン
5/13朝の太陽(Hα・プロミネンス)
Maki
5/13朝の太陽(Hα・4081付近のプロミネンス)
Maki
5/13朝の太陽(Hα・4087付近)
Maki
太陽黒点 (2025/05/13)
Condor57
5月13日の太陽①(正面)
toritori
5月13日の太陽➂(プロミネンス噴出 北半球)
toritori
5月13日の太陽➂(プロミネンス北東、北西縁)
toritori
2025/05/13太陽
川越の星
太陽 2025/05/13
kino
PR