Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
トールの兜星雲(NGC2359)
今年の初撮りですが、いつもの遠征場所は残雪でNG。急遽平野部の光害の中で撮像しました。予定枚数よりだいぶ少なく、ザラザラです。いつか撮増ししたいと思います。
ID
#68476
撮影日時
2021年1月14日 23時42分11秒
露出 40分
撮影方法
直焦点撮影 ISO3200 5分×8枚
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X7i(HKIR改)
×1.04MFL
焦点距離
853mm
画像処理
SI9でダーク・フラット補正、コンポジット。FlatAideProでカブリ補正、対数現像、レベル調整等。PSCCによる強調処理。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
トールのかぶと星雲
NGC2359
おおいぬ座
関連作品
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・3月下旬
goten59
NGC2359#3 Feb. 2025
PbO
縦直列の木星~おおいぬ座
駒沢 満晴
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
カモメ星雲(IC2177、vdB93)
m2
沈む冬の星座_2025-0322-2122~2129
Sugita_7chome
IC2177#1 Feb. 2025
PbO
トールのヘルメット星雲(NGC2359)
m2
NGC 2359
ken3
NGC2359#2 Feb. 2025
PbO
PR