Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
岸和田houtoku
M8 干潟星雲 M20 三裂星雲
早春ではありますがもう夏の天の川が午前2時ころには姿を見せ始めてきます。いて座のみごとな散光星雲M8、M20と久方ぶりに会えました。少し幸せな気分にしてくれました。
ID
#69737
撮影日時
2021年3月15日 3時56分0秒
露出 24分
撮影方法
ISO3200 3分×8 直焦点撮影
撮影地
和歌山県紀美野町 紀美野町文化センター
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
ED103S
カメラ:キヤノン
EOS 70D
赤道儀 ビクセン SXD2 ノーガイド レデューサーED0.67 光害カットフィルターLPR-N
焦点距離
795mm
画像処理
Digital Photo Professional 4 ステライメージ7 Photoshop Elements 11
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M8
干潟星雲
M20
三裂星雲
いて座
散光星雲
関連作品
いて座~さそり座の銀河
goten59
バンビの横顔
goten59
昇る天の川銀河中心部
takaoka
M8 M20 ~ M22 まで いて座
化石職人
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 400mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 200mm
サザンクロス
M16 & M17
nardis
M8 & M20
nardis
カラフルタウン Apr. 2025
PbO
IC4592,4601 Apr. 2025
PbO
M20 20250508
アリエス
PR