Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M81 & M82
FS102では微細構造の描出は難しいのでしょうか。M82の赤い噴出、M81の赤ぽち、などがいまいち出ません。強調処理による画像の荒れが目立ってしまいました。
ID
#70094
撮影日時
2021年4月2日 20時5分5秒
露出 88分
撮影方法
直焦点撮影 F8.4 ISO3200 3m×16+5m×8
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X7i(HKIR改)
×1.04MFL
焦点距離
853mm
画像処理
SI9によるダーク・フラット補正、コンポジット、レベル補正、デジタル現像、カブリ補正。PSCCによる強調処理。FlatAideによるフラット処理。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M81
M82
おおぐま座
関連作品
M101 おおくま座 回転花火銀河
take
NGC4085 NGC4088 NGC4157 おおぐま座
化石職人
M109 Gx UMA
南多摩の夜空
M101 渦巻銀河
fuji235
M81
Y-SAITO
M101 回転花火銀河周辺 おおぐま座
hltanaka
M101 with HⅡ regions
南多摩の夜空
M101 おおぐま座
化石職人
回転花火銀河
JGAA
ボーデの銀河
JGAA
M81
tsugu
PR