Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
kagesora
5/17-4 四角い太陽
四角い太陽が出現するまでの過程-4。 とにかくビックリです。最北の春に出現するなんて…。
ID
#71134
撮影日時
2021年5月17日 18時55分42秒
露出 1/800秒
撮影方法
ISO100・F14
撮影地
北海道稚内市
撮影機材
望遠鏡:シグマ
C150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
カメラ:ニコン
D5300
固定撮影
焦点距離
600mm
画像処理
Capture NX-D
特記事項
35mm換算で900mm
カテゴリー
星景
太陽
天体
太陽
関連作品
太陽 2025/04/27
kino
太陽黒点 (2025/04/27)
Condor57
4月27日の太陽①(黒点帯 )
toritori
4月27日の太陽②(北半球正面 )
toritori
4月27日の太陽➂(プロミネンス 北西縁 )
toritori
★本日の太陽★
(^0^)コメト
活動領域 4076:2025/04/27
新井優
2025/4/26 太陽
小犬のプロキオン
2025/04/27 太陽
junneko
4/26の太陽
ハム太
太陽黒点 (2025/04/26)
Condor57
PR