かあ十日月(月齢9.0)
シーイング:4/5 透明度:3/5 天気予報に反して空に雲が沸きそうで沸かず撮影可能でした(ただし透明度が若干悪し)。この日も動画とスチールを(拡大はしなかったので、スチールがもし良ければそちらから)。 100㎜反射で撮影してみましたが、こちらの方が少し「海」の違和感が少ないようです(それなりの処理もしましたが)。ただカメラの1枚RAW画像と1発動画どちらが良いでしょうか? 今日の深夜も晴れる予報が一部で出てますが、ちょっと信用ならず今の所惑星を観るつもりはありません。
#82661
2022年6月8日 20時10分33秒
露出 300秒
合成F20 露出各100分の1秒 ISO1600 23.98fps FullHD 動画撮影モード
北海道石狩市花川南
望遠鏡:タカハシ TS式100㎜反射Ⅰ型
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。
ペンタックス製リアコンバーターA 2X-S 使用(引伸ばし法)。
ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
2000mm
XMedia Recodeで、5本の動画のファイル形式変換。
RegiStax Ver.6.1で、上位16~48%を、Stack&Wavelet 処理。
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、調整処理および5画像をコンポジット。
私がいま使用しているK-70、「海」というか暗部にノイズリダクションがデフォルトでかかるようで、しかもSILKYPIXでも初めから暗部ノイズ除去が標準となっており除けません。
もちろんRAW画像ではかかりませんが、動画ではかかってしまうようです。今度、別のカメラ(K-5ⅡsとK-50)でも確かめてみようと思っています。