かあ八日月(上弦、月齢7.7)

*

シーイング:4/5 透明度:3.5/5 現在試行錯誤しながら撮影方法を探っています。やはりこの望遠鏡は短焦点なので良像範囲が狭いのは確かなようです(月全景がギリギリな感じ)。 本当は月全景はFC-76Dの方がよく写ると思うのですが、拡大トリミングや拡大撮影では10㎝反射に分解能で劣るのでなかなか今は使いづらい感じです。

#92581
2023年3月29日 18時52分20秒 露出 0.833秒
合成F9 露出1/60秒 ISO200 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ケンコー・トキナー NEW SE-150N
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。 ケンコー製1.4倍テレプラスMC4DG+ペンタックス製接写リングK No.3 使用(引伸ばし法)。 ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
1350mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、全50画像を、RAW現像および調整処理。 RegiStax Ver.6.1で、全50画像を、Stack&Wavelet 処理。
屈折と反射、私の師匠は反射派で今の赤道儀に乗る10㎝より大きな望遠鏡がこの望遠鏡なのでこれを使っています。 かなり昔に師匠から20㎝屈折(札幌市立天文台かな?)で撮影した土星の写真を見せてもらったことがありますが、使えるのなら良いでしょうね。