Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
ふたご座ε流星群-C1, 2 (23-10-22)
ふたご座の下半身にあたるεGem付近が輻射点とされる流星群です。 当夜はカメラ2台で合計3個撮影できました。目視では未確認。
ID
#100117
撮影日時
2023年10月22日 1時37分58秒
露出 20秒
撮影方法
ISO6400、F3.5、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
AT-X116 PRO DXII
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X4改
焦点距離
13mm
画像処理
Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
流星
その他
天体
ふたご座ε流星群
流星
冬の大三角
かに座
黄道光
関連作品
夜半後の流星 (25-04-21)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-20)
alphavir
おうし座と黄道光
alphavir
夜半前の流星 (25-04-19)
alphavir
M44と火星
alphavir
M44(プレセぺ星団)
m2
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
夜半後の流星 (25-04-18)
alphavir
夜半前の流星 (25-04-17)
alphavir
西天の黄道光 (25-04-17)
alphavir
薄明の冬の星座~4月中旬・旭川
goten59
PR