PbOオリオン座中心部 Oct.2012

*

正直、まだ処理途中という感じなのですが、これまで撮影した中で一番ガスが写っています。赤い励起星雲と青い反射星雲が入り雑じり、そして最近流行の少し茶褐色の分子雲もある様です。三ツ星の真ん中(εOri)と西端(δOri)に右(南)から角の様な星雲が伸びており、三ツ星の左(北)にも淡い星雲が拡がっているのがわかります。ただ三ツ星の左上(北西)方向にガスは無いようです。この辺りは昔からHαで撮影されて真っ赤に表現される事が多いですし、典型的なアングルでもありますが、改造デジタル一眼だと色々なガスが写り飽きません…今後もう少し画像として綺麗になる様に処理を続けたいと思っています。(片山 徹)

#10770
2012年10月22日 1時40分11秒 露出 30分
180sec×10
静岡県 天城高原
望遠鏡:ペンタックス FA*85mmF1.4
カメラ:キヤノン SEO-COOLED X2(LT)
ISO800、絞りF2.8、レンズはPK-EOSで接続、冷却off、ビクセンSXP赤道儀で自動ガイド
85mm
StellaImage6.5で共通ダークを引いたRAW画像10コマを加算して処理、Photoshop5.0&EL10も使用しています。ノートリミングで左が北になります。
10/21に天城高原で片山(PbO)撮影からの2ndリリースです。天城高原の南の空は比較的暗く、空の条件も良かったので沢山同じカットを撮影した中から10コマ選んで加算しました(元々天の赤道近くで人工衛星多いですし羽田空港への空路だったりするので、何かしら写ってしまいます)この撮影ではネットで見つけた中国製の安価なタイマーシャッターリモコンを初めて使ってみました。これまでは単純なリモートスイッチを使っていましたが、これは便利で「止められまへんなぁ」という感じです。