goten59冬の星座が沈む風景~4月30日の夕暮れ
4月30日の夕暮れ。オリオン座はすでに地平線に沈みかけていて、見えてるのは上半身だけとなりました。冬の大三角も大きく傾いた姿勢になってますが、シリウスを頂点とした辺を延長してみると火星と木星が輝いており、さらに大きな三角形を作っていました。 画面右端の樹々の向こうには新橋があり、救急車がサイレンを鳴らしながら駆け抜けて行きました。
#121830
2025年4月30日 19時33分49秒
露出 13分
ISO 320 絞りF4.0 6秒×130コマ(13分) カメラ内比較明合成(ライブコンポジット) 固定撮影
北海道旭川市 常盤(ときわ)公園
望遠鏡:オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
カメラ:オリンパス OM-D E-M1X
フィルター:ケンコー製 PRO1D Lotus PROTECTOR
三脚
9mm
Lightroom ClassicでAIノイズ除去・画像処理。Adobe Photoshop 2025で画像処理・解像度変更。
約88%にトリミング。
焦点距離18mmはフルサイズ換算36mm相当。
撮影終了時のシリウス高度約7.8度 方位約237.8度。
撮影開始時の火星高度約55.4度 方位約238.7度。
撮影開始時の月高度約22.3度 方位約287.2度 月齢2.6。
撮影開始時の太陽高度約-10.8度。
日の入り時刻 18:32 日の入り後約61分後に撮影。
撮影時刻 19:33:49~19:46:49