Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
JGAA
オリオン座大星雲
夕方頃まで曇ってましたが夜になって晴れてくれたので撮影できました。 夜露対策が不十分で1時間の撮影で断念しました。 ダーク画像は後日撮影して再編集・投稿していくつもりです。
ID
#116926
撮影日時
2024年12月28日 19時7分0秒
露出 60分
撮影方法
Gain200 4分×15枚 -10℃
撮影地
埼玉県上尾市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
SD103S
カメラ:ZWO
ASI 2600MC Pro
赤道儀:ビクセン SXD2 フラットナーHD ガイドカメラ:ZWO ASI120MM-mini ガイドスコープ:SVBONY SV165 ST3によるオートガイド
焦点距離
795mm
画像処理
SI9 自動コンポジット+調整 ダーク補正:無 フラット補正:無
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
M42
NGC1976
オリオン座大星雲
オリオン座
散光星雲
関連作品
IC405 IC410 ぎょしゃ座の散光星雲
take
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・3月下旬
goten59
薄明のオリオン ~ 3月下旬
goten59
NGC2359#3 Feb. 2025
PbO
M42#2 Feb. 2025
PbO
団子3兄弟(IC2162, Sh2-257, Sh2-254)
m2
黄砂の 中の春星座
じゃみろ
縦直列の木星~おおいぬ座
駒沢 満晴
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
IC2177(20250322)
Handa
PR