T-HASHIGUCHI火星 2025/05/15

*

天気は下り坂で高層の雲が日中から広がり撮影をあきらめていましたが、 日没直後、雲の切れ間が訪れて幸運にも撮影が出来ました。 明日からぐずついた天気が続きそうですので、しばらく撮影は休止でしょうか・・・・? 視直径も6.0秒になりました。オリンポス山からタルシス三山の山岳地帯に白雲が発生してるようでした。

#122216
2025年5月15日 19時46分55秒 露出 60秒
FireCapture ( E=9.7ms / Gain410)
望遠鏡:セレストロン C11EX
カメラ:ZWO ASI662MC
タカハシEM200T2J赤道儀 3倍バーローレンズ・UV/IRカットフィルター・ADC使用
8400mm
AS!3(40%Stack)・RS6・PSEにて画像処理
S=4/10・T=3/5 光度1.1等・視直径6.0秒・輝面比0.90