青島 靖いるか座新星の出現と変光

*

新星は発見前日の8/13-14の朝2:30までの画像には写っておらず、発見当日の8/14-15の画像には撮影を開始した21:00前の画像から写っていました。15mmレンズによる30分毎の画像を並べてみましたが、変光観測としては少し力不足の様です。サムヤン35mmF1.4は、開放では周辺減光、輝星の色にじみ、星像の若干のフレアを伴う(もちろん少し絞ればいずれも見事に消えます)ものの、微光星はAPS-C周辺までキレの良い点像を結ぶ(開放から十分使える)現代的な設計で、コストパフォーマンスに優れた素晴らしいレンズですが、本レンズに限らず同社の品質管理には少し弱い所があり、無限遠のピントが合わない様な初期不良品がたまに混じっていることがあるので、入手直後のチェックが重要で、注意が必要です(クレームすれば交換してもらえます)。

#15289
2013年8月13日 20時29分57秒 露出 30秒
キヤノンEOS 40D(IDAS改造+HEUIB-II、ISO1600)、Samyang35mmF1.4(絞りF2)、キヤノンEOS 6D(ISO6400)、EF8-15mmF4(15mmF4)、ケンコーSkyMemoR、NSによるガイド撮影。各画像データは写真欄外に記載。
岐阜県白川村
望遠鏡:キヤノン EF8-15mmF4L
カメラ:キヤノン EOS 6D
15mm
PhotoshopCS5(jpeg画像の位置合わせ、切り抜き、配置と各画像のレベル補正) 左2枚は35mmレンズによる8/13と8/14の新星付近、右は15mmレンズによる新星付近の8/13-14と8/14-15の各30分ごとの画像を、いずれもピクセル等倍で配置。