Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
たこ焼き
富士にかかる天の川
カメラは、ノーマル(未改造)品です。撮影現場で感じた景色が表現できたでしょうか。この技法は今後の星景写真の主流になると感じました。よっちゃんさんありがとうございます。
ID
#25500
撮影日時
2015年3月23日 2時38分55秒
露出 48分
撮影方法
14mm F5.6 ISO800 固定撮影4分x1枚 ガイド撮影4分x11枚
撮影地
精進湖
撮影機材
望遠鏡:その他
カメラ:ペンタックス
K-5IIs
ケンコースカイメモRs
焦点距離
14mm
画像処理
ステライメージ7で加算平均 及び比較明合成 2種類の画像作成後、フォトショップCS5にて、固定撮影画像と合成
特記事項
「星の牧場2」よっちゃんさんが、考案された2値化マスク処理技法を用いています。この技法で景色も星も流れず表現できます。
カテゴリー
星景
天の川
星雲・星団・銀河
天体
富士山
天の川
関連作品
冬のダイヤモンド~2025冬バージョン
goten59
さそり座を貫くスターリンクトレイン
銀河鬼太郎
昇る蠍・月齢25.9・飛ぶスターリンク
銀河鬼太郎
かもめ星雲 250101
momonako
かもめ星雲付近の空域 241231
momonako
コーン星雲~ばら星雲 241231
momonako
冬の大三角 241230
momonako
冬のダイヤモンド 241230
momonako
冬の特大三角 241230
momonako
冬の天の川 250101
momonako
ふたご座流星群(2024)の流星と富士山
佐藤 純哉
PR