Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
MaxHead
2020年10月24日の火星
最近のカメラとラッキーイメージング技術は凄いですね。シーイングが必ずしも良くなく、カメラ視野内を踊りまくっていたが、スタックするとそこそこ見られる画像になる。シュミカセは少し光軸を調整しなおしました。
ID
#65722
撮影日時
2020年10月20日 21時15分0秒
撮影方法
120秒露光 約6000フレーム
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
CPC 1100GPS
カメラ:ZWO
ASI224MC
Televue 3× ZWO ADC
焦点距離
8400mm
画像処理
AutoStakkert! 3(30%) RegiStax6 Wavelet RGB 調整
カテゴリー
惑星
特集
2020年 火星
天体
火星
関連作品
早春のふたご座
goten59
火星 2025/04/21
T-HASHIGUCHI
2025/4/21 火星
メルプン
火星
小椋芳之
兄弟星と火星
alphavir
火星 2025/04/19
佐々木一男
旧旭川市天文台とふたご座
goten59
火星 2025/04/18
T-HASHIGUCHI
火星 2025-04-19 10:15.5 UT
K-KONNO
2025/4/18 火星
メルプン
M44と火星
alphavir
PR