Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
マナスル山荘天文館
冬の大三角形
毎年冬になると何度でも冬の大三角形やオリオン座が撮りたくなります。
ID
#7031
撮影日時
2011年10月29日 3時11分56秒
露出 240秒
撮影方法
F3.3,ISO800
撮影地
長野県諏訪郡富士見町入笠山
撮影機材
望遠鏡:キヤノン
EF 28-70 F2.8L
カメラ:キヤノン
EOS KissX2(SEO-SP2改造)
ポータブル赤道儀TOASTで撮影 ケンコープロソフトンAフィルター
焦点距離
35mm
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
冬の大三角
オリオン座
おおいぬ座
こいぬ座
関連作品
カモメ星雲~シリウス周辺 いっかくじゅう座 おおいぬ座 とも座
化石職人
沈みゆく冬の星座
Layla
輝く渚のシリウス、プロキオン
駒沢 満晴
荒波の3輝星
駒沢 満晴
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・3月下旬
goten59
薄明のオリオン ~ 3月下旬
goten59
NGC2359#3 Feb. 2025
PbO
団子3兄弟(IC2162, Sh2-257, Sh2-254)
m2
黄砂の 中の春星座
じゃみろ
縦直列の木星~おおいぬ座
駒沢 満晴
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
PR