Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
川越の星
オメガ星団(NGC5139)
本州では赤緯-42度と低く山の頂上付近で見える位初で初めて撮ることが出来ました
ID
#94094
撮影日時
2023年5月16日 22時6分0秒
露出 60秒
撮影方法
60秒で1枚撮りISO1600
撮影地
埼玉県秩父市近郊
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS60CBfl255㎜f4.2
カメラ:キヤノン
Eos6D(改造)
SXD2赤道義PHD2ガイド撮影
焦点距離
255mm
画像処理
ステライメージ9 トリミング その他
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ケンタウルス座
NGC5139
ω星団
関連作品
オメガ星団とケンタウルスA
nardis
潮煙の南天銀河
駒沢 満晴
NGC5128 ケンタウルスA ケンタウルス座
take
北海道襟裳岬から撮ったオメガ星団
H.MITA
NGC5139 Omega Centauri
武田敬一
エータカリーナ星雲~南十字
chi_muro
IC2944
chi_muro
オーストラリアの星空
chi_muro
いて座~ケンタウルス座の天の川
chi_muro
沈む南天の天の川
chi_muro
IC2944
Ichiro Itagaki
PR