Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
visactaka
木星1月30日
眼視での感じでは気流が良さそうだったのですが、画像は少し甘くなりました。色彩が淡い715MCカメラの特徴からしたら弱点になりますね。
ID
#118888
撮影日時
2025年1月30日 20時12分12秒
撮影地
大分県由布市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
μ-300
カメラ:ZWO
ASI715MC
中央光学製L30型赤道儀 バーダープラネタリウム製UVIRカットフィルター ZWO製ADC
焦点距離
3572mm
画像処理
AutoStakkert!2 Registax6 WinJUPOS ステライメージ8
特記事項
15.91ms×80秒×9セット=11255コマ(45023コマ×25%スタック)
カテゴリー
惑星
特集
2025年 木星
天体
木星
関連作品
冬の星座が沈む風景~4月30日の夕暮れ
goten59
霞ヶ浦に沈む月齢2.6 & 木星
銀河鬼太郎
木星と月齢2.6の月
goten59
木星 2025/05/02
T-HASHIGUCHI
月と木星の接近
山田昇
三日月と木星の共演
takaoka
沈む三日月と木星
thunder bird
冬の星座が沈む風景~薄明の軌跡・4月下旬
goten59
薄明の木星・シリウス
goten59
おうし座と黄道光
alphavir
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
PR