Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
masuda
おたまじゃくし星雲
FMA135を撮影用とオートガイドに 軽くなりました。
ID
#119304
撮影日時
2025年2月22日 21時3分14秒
撮影地
栃木県塩谷町 自宅庭観測室
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
MT160 EM200 オートガイドFMA135 RegiStax 5 stlimg canonDPP4
カメラ:ZWO
294MCP GAIN340 EXPO 600秒 6枚 60分
焦点距離
1000mm
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
おたまじゃくし星雲
IC410
NGC1893
ぎょしゃ座
関連作品
薄明の冬の星座~4月中旬・旭川
goten59
勾玉・髑髏・蜘蛛・M38付近
m2
冬の星座が沈む風景~4月上旬
goten59
IC405 IC410 ぎょしゃ座の散光星雲
take
勾玉星雲IC405 & IC410
松本 次男
冬の星座が沈む風景~3月中旬
goten59
西に傾く冬のダイヤモンド~3月中旬
goten59
沈む冬の星座_2025-0322-2122~2129
Sugita_7chome
M36 M38 散開星団 ぎょしゃ座
mukudori
ぎょしゃ座の散光星雲
take
02/28, 03/01のIC405とIC410周辺
天文バカボン町田支部
PR