Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
K次
7月4日の火星
視直径 6.5"。薄雲のために肉眼では見えませんでした。厳しい条件でしたが、大シルチス、子午線湾、アキダリアの海等がかろうじて写りました。
ID
#9045
撮影日時
2012年7月4日 19時34分50秒
露出 120秒
撮影方法
ISO2000 SS1/15秒 1280X720動画撮影 GH2のEXテレコン機能を使用
撮影地
埼玉県越谷市
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
SE150N
カメラ:パナソニック
GH2
PENTAX XO5mm ビクセン GPD2赤道儀
焦点距離
750mm
画像処理
RegiStax 6で1496フレームをStacking、Wavelet処理 StellaImage 5で画像復元処理 PhotoShopElements10で色調、明るさ、コントラスト調整
特記事項
シーイング3/10、透明度1/10
カテゴリー
惑星
特集
2012年 火星
天体
火星
関連作品
月と火星の接近と東京スカイツリー
佐藤 純哉
2025/2/15UT 火星
ikeken
火星 2025/02/15
佐々木一男
火星 2025/02/14
T-HASHIGUCHI
火星 2025/02/16
佐々木一男
火星(2025.2.15)
North-ain
火星 2025-02-15 11:36.5 UT
K-KONNO
火星 2025-02-14 11:16.5 UT
K-KONNO
月 (月齢11.2) と火星の接近、冬空の明るい星々 (2025/02/10)
kuro-shuu
火星(2025.02.11)
ノースリバー
火星 2025/02/11
T-HASHIGUCHI
PR