地球近傍小惑星2014 JO25をレーダー観測
【2017年4月19日 NASA】
4月19日の夜、地球近傍小惑星2014 JO25が地球から約180万km(地球から月までの約4.6倍)の距離を通過する。最接近は19日21時24分(日本時間)ごろで、19日深夜から20日未明にかけて北斗七星の近くを移動していく。明るさは約11等級で観測には天体望遠鏡が必要となるが、空が暗いところであれば移動の様子を見たり撮影したりできるかもしれない。
小惑星2014 JO25は2014年5月に発見された天体で、これまでの観測では直径が650mほどと見積もられていた。2014 JO25の地球最接近に先立ち、米・カリフォルニア州にあるゴールドストーン深宇宙通信施設の直径70mアンテナでレーダー観測を行ったところ、この天体は2つの塊がくっついたようなピーナッツ状の形をしていることが明らかになった。大きいほうの部分のサイズは約620mと見積もられている。また、約5時間周期で自転していることもわかった。
小天体が地球に接近すること自体は珍しいものではないが、600mクラスのものが200万km程度まで近づくというのは10年に一度程度しかない。この絶好の機会をいかすべく、ゴールドストーンやプエルトリコのアレシボ望遠鏡をはじめ世界中の施設が小惑星2014 JO25を狙い、小惑星のさらに詳しい形状などをとらえようとしている。
天文ファン視点では、小惑星2014 JO25地球最接近のタイミングで夜間であり、かつ北半球の中緯度付近にあって小惑星の移動を一晩中見られる日本は、最高の観測場所といえる。機材をお持ちの方は天球上の動きや銀河との接近、変光の可能性などの観測に挑戦してみよう。
〈参照〉
- NASA:
〈関連リンク〉
関連記事
- 2018/07/13 地球に落下した小惑星2018 LAの破片を回収
- 2018/06/05 直径2mの小惑星がアフリカ南部に落下
- 2017/10/13 「トモエゴゼン」が撮影、地球近傍小惑星2012 TC4
- 2016/10/26 地球近傍小惑星を探してみよう!「スペースガード探偵団」3か所で開催
- 2013/09/17 発見から30年の小惑星ドンキホーテに彗星活動
- 2013/06/03 地球接近でとらえられた子連れ小惑星
- 2009/03/30 地上の小惑星、砂漠で発見
- 2009/01/29 地球に付き従う小惑星2009 BD
- 2008/11/10 衝突前に見つかった小惑星、その後の姿
- 2008/10/07 衝突天体パトロール、落下目前の小惑星を発見
- 2008/06/24 【イベント情報】地球近傍小惑星アストロメトリ研究会&小惑星会議
- 2008/06/09 1分以内に昼夜が巡る小惑星
- 2007/12/19 日本スペースガード協会、地球近傍小惑星を発見
- 2000/12/21 小惑星2000 YAが地球近くを通過
- 2000/11/09 地球衝突の危険をはらむ地球近傍天体2000 SG344
- 2000/11/07 美星スペースガードセンターが最大級の地球接近小惑星を発見
- 2000/11/07 大型サイズの地球接近小惑星を発見
- 2000/10/27 地球近傍小惑星は定説よりずっと多い?
- 2000/09/04 直径約0.5kmの小惑星が地球とニアミス
- 2000/07/11 地球を接近通過する小惑星が偶然発見された