ステラナビゲータ10が高解像度(高DPI)ディスプレイに対応/10.0hアップデータ公開
【2017年7月26日 アストロアーツ】
天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ10」は10.0hアップデータで高解像度(高DPI)ディスプレイに対応し、星図やテキスト、イメージの表示がより鮮明になりました。この改良により、ここ数年で普及しつつある超高解像度のノートPCや4K液晶モニターでも非常に使いやすくなっています。また、通常のディスプレイを使ってWindowsの文字サイズを大きくして使いたい際に、表示される文字の一部が欠けてしまうといった問題を解消しています。
高DPIディスプレイでお使いいただく場合、モニターに合わせてWindowsの設定やステラナビゲータの星図を調整していただくと、より便利になります。詳しくは「ステラナビゲータ活用法」のページをご覧ください。
また、セレストロン CGEM II、CGX、CGX-LやSky-Watcher EQ6-R、タカハシ FG-Temma2Zといった天体望遠鏡の制御に新たに対応したほか、2017年8月の北米皆既日食のベッセル要素による計算にも対応、探査機データの追加や更新など多くの改良・修正も含まれています。
「ステラナビゲータ」は、25年の歴史を持つ日本で最も広く使われているパソコン用天文シミュレーションソフトです。高精度な天文計算エンジンによって様々な天文現象を正確に再現したり、望遠鏡をPCに接続して観測に使うこともできます。また、多数の星空解説番組を収録しているため、ご家族でプラネタリウム番組を楽しんでいただくこともできます。
〈関連リンク〉
- ステラナビゲータ 製品ページ
- 天体望遠鏡ショップ:
関連記事
- 2024/12/17 アストロアーツ オンラインショップ「2024-2025 Winterセール」スタート!
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/11/12 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0gアップデータ公開 データの拡充と安定性・正確性の向上
- 2024/10/04 10月11日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで紫金山・アトラス彗星を100倍楽しむ!」
- 2024/07/30 8月6日にオンライン無料講座「ステラナビゲータでペルセウス座流星群に備えよう」
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/07/24 季節の星や星座を楽しめるプラネタリウム番組を無料で公開
- 2024/07/12 公式ブログ:【ステラシリーズ】ビクセン「ワイヤレスユニット」に完全対応!
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/02 7月9日にYouTubeライブ「ステラナビゲータのカスタムコントロールを使ってみよう!」
- 2024/06/27 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0fアップデータ公開 ビクセン「ワイヤレスユニット」に対応
- 2024/06/20 公式ブログ:E-ZEUS IIをステラシリーズで使おう
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/04/10 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0eアップデータ公開 平安時代の天文現象を再現
- 2024/03/28 4月3日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでポン・ブルックス彗星を楽しむ!」
- 2024/03/18 「エクリプスナビゲータ5」5.0aアップデータ公開 ニコンZ 8の問題を修正
- 2024/02/20 CP+で星ナビ編集部が講演、ステラシリーズを会場超特価で販売
- 2024/02/07 【使いこなし講座】あなたの知らないステラナビゲータシリーズ~彗星がやってくる~