ホームズ彗星(17P)ギャラリー(No. 15)

Top || No. 14 ‹‹ No. 15 ›› No. 16


黒田弘章氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星のコマの変化」
撮影者:
黒田 弘章
撮影日時:
2007年10月25日〜31日 画像に表示、露出 30秒(2〜4枚)
撮影地:
しょさんべつ天文台
撮影機材等:
タカハシ FCT-150(fl=1050mm F7)、ニコン D80
ステライメージ Ver.4にて加算(イオンコマ強調)
コメント:

27日宵と31日宵は透明度不良のため写りが悪いです。イオンのコマを強調したためダストのコマは露出オーバーになっています。


(K.Nakayama氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星」
撮影者:
K.Nakayama
撮影日時:
2007年10月28日〜31日 24時38分、24時50分、21時52分、露出 露出10秒 15枚、16枚、16枚
撮影地:
兵庫県自宅
撮影機材等:
ケンコー SE200N (D=20cm fl=1000mm)、直接焦点、キヤノン EOS Kiss Digital N(ISO 400、撮影時WB:白色蛍光灯)、スカイエクスプローラー赤道儀にて恒星時追尾
YIMGにてコンポジット・ガンマ調整、PhotoshopLE
コメント:

視直径がだんだんと大きくなってきました。


(薬師寺公一氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「11月2日早朝のホームズ彗星」
撮影者:
薬師寺 公一
撮影日時:
2007年11月02日 05時25分、露出 30秒
撮影地:
自宅(岡山県総社市)
撮影機材等:
キヤノン EF300F4L、キヤノン Kiss Digital X(改造)、スカイマックスIIIにて追尾
RAPにてダーク減算、ステライメージにて色調補正
コメント:

YK200の直焦で撮ろうと思ったらリングが見つからず・・・情けない。でも、なかなかの解像度です。


(吉尾賢治氏撮影のホームズ彗星の写真 1) (吉尾賢治氏撮影のホームズ彗星の写真 2) (吉尾賢治氏撮影のホームズ彗星の写真 3)

タイトル:
「31日晩のHolmes彗星」
撮影者:
吉尾 賢治
撮影日時:
(1枚目)2007年10月31日 21時54分、露出 30秒
(2枚目)19時25分、露出 30秒
(3枚目)21時43分〜46分、露出 3分
撮影地:
自宅(富山県南砺市)
撮影機材等:
(共通機材)タカハシEM-10赤道儀、ノータッチガイド
(1、2枚目機材)キヤノン EOS 20D(ISO 200、NR:ON、JPG)
(1枚目機材)ペンタックス 105EDHF(fl=700mm)
(2枚目機材)EF100mmF2→F4
(3枚目機材)DA21mmF3.2→F4、K10D(ISO 400、NR:ON、JPG)
レベル、明度調整、リサイズ、トリミング
コメント:

(1枚目)画面左が北方向、下が東方向です。雲の通過が多く、ピントが今ひとつ合っていません。

(2枚目)1月明の影響が無くなり、見つけやすくなりました。大きさ、全光度とも30日とあまり変わらないようです。

(3枚目)彗星は面積があるため、カペラ(0等級)並みに写っています。


(神保徹氏撮影のホームズ彗星の写真 1) (神保徹氏撮影のホームズ彗星の写真 2)

タイトル:
「ホームズ彗星/17Pの視直径の違い」
撮影者:
神保 徹
撮影日時:
(1枚目)2007年10月28日 04時41分09秒
(2枚目)2007年10月31日 21時37分32秒
露出はともに10秒×2枚
撮影地:
神奈川県川崎市中原区自宅観測室にて
撮影機材等:
ASKO310SEPWS(D=31cm fl=1762mm)、直接焦点、SBIG ST-7E、光映舎LRGBフィルターのLのみ
CCDOPS、ステライメージ、Photoshop
その他:
視直径をわかりやすくするために画像に目盛をいれました。最小単位は1'です。
コメント:

わずか数日でホームズ彗星の視直径がかなり膨張しています。特に31日に行った31cm反射の直焦撮像ではST-7EK写野からはみ出してしまったのには驚きました。


(フィガロ氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「10月31日のホームズ彗星」
撮影者:
フィガロ
撮影日時:
2007年10月31日 23時06分、露出 1.3秒
撮影地:
調布市
撮影機材等:
EF500mm F4 開放、EOS-1DmkIII(ISO 3200)
トリミング
コメント:

500mmレンズの固定撮影でここまで写りました。デジタルカメラの進歩に感謝しなくては・・・


(山下眞一氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「17P/Holmes」
撮影者:
山下 眞一
撮影日時:
2007年10月31日 22時37分17秒、露出 25秒
撮影地:
神奈川県秦野市(秦野南が丘高校)
撮影機材等:
ニコン (D=20cm fl=2400mm)、ニコン D70(ISO 1600、記録画質:RAW )、赤道儀自動追尾
Nikon Capture Editor にて RAW→JPG
コメント:

29日に比べるとだいぶ拡散してきました。やはりバーストから1週間くらいでだいぶ光度が落ちてしまうのでしょう。


(内田俊一氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星」
撮影者:
内田 俊一
撮影日時:
2007年10月31日 23時32分32秒、露出 60秒
撮影地:
神奈川県海老名市(自宅)
撮影機材等:
パナソニック DMC-FZ50 200mm相当、DMC-FZ50(ISO 1600)、ビクセン ポラリス赤道儀、手動ガイド
トリミング
その他:
肉眼でも良く見えました。
コメント:

80mm屈折×76倍で、中心の明るい部分と周辺のやや暗い部分が判別できました。7×50の双眼鏡でもその様子が分かりました。


(新井優司氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星と月(視直径の比較)」
撮影者:
新井 優
撮影日時:
2007年10月31日 23時42分48秒、露出 120秒
撮影地:
埼玉県寄居町
撮影機材等:
タカハシ μ-180(D=18cm fl=2160mm)、ニコン D80、EM-10TEMMA2Jr
Photoshop CS
その他:
月の撮影データ 2007年10月31日 24時02分00秒 露出1/30秒
コメント:

観測写真としては不適切ですが、視直径の比較を解りやすく表現してみました。


(内藤峰夫司氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「17/P ホームズ彗星」
撮影者:
内藤 峰夫
撮影日時:
2007年10月31日 22時20分、露出 45秒
撮影地:
千葉県流山市
撮影機材等:
タカハシ CN212 カセ焦点、レデューサ使用(合成 F9.9)、キヤノン EOS Kiss Digital X、タカハシ EM-200、ノータッチガイド
ステライメージ5
コメント:

10月29日と比較して、若干拡散しているように見えた。位置はほとんど変わっていないようだ。


(梶嶋博司氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「10月31日のホームズ彗星」
撮影者:
梶嶋 博司
撮影日時:
2007年10月31日 10時08分00秒、露出 15秒
撮影地:
埼玉県所沢市自宅駐車場
撮影機材等:
タカハシ ε-160、富士フイルム S3Pro(ISO 400)、ニューアトラクス、LPS-P2フィルター
ステライメージ Ver.5
コメント:

擬似カラーで光の波紋を抽出してみました。


(大野裕明氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「三者 大きさ比較」
撮影者:
大野 裕明
撮影日時:
2007年10月31日 23時20分〜40分、露出 (火星)1/30秒 (ホームズ彗星(17P) )20秒、(月)1/250秒
撮影地:
福島市(自宅天文台)
撮影機材等:
(D=20cm)タカハシMT-200 JP型 反射赤道儀、(fl=1200mm)、直接焦点撮影、富士フイルム FinePix S2 Pro
コメント:

このところ夜の酒の時間調整が苦労します。このまま明るさを保持して皆さんの楽しみが長く続くと良いですね。


(高岡誠一氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星(5夜連続観察)」
撮影者:
高岡 誠一
撮影日時:
2007年10月28日、露出 30秒
撮影地:
埼玉県熊谷市
撮影機材等:
タカハシ1 μ-210 (fl=2415mm F11.5)、富士フイルム Fine Pix S5 Pro(ISO 100)、GN-170
Hyper-Utility3 + ステライメージ Ver.5にてコンポジット
コメント:

埼玉県熊谷市は今年の夏に気温40.8℃を記録し日本一暑い地域として認知され、熊谷市の町興しとして『熱いぞ熊谷』キャンペーンを実施していましたが、実は初冬の晴天率も日本一であることはあまり知られていません。この5夜連続観察はその産物です。


(田中一幸氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「ホームズ彗星のジェット構造」
撮影者:
田中 一幸
撮影日時:
2007年10月31日 21時32時00分〜37分00秒、露出 30秒×9枚
撮影地:
東京都調布市(田中光学天体観測室)
撮影機材等:
自作 (D=14cm)アプラナートシュミットカセグレン、ArtemisCCD Art11002C-2
MaxImDL/CCDにてアンシャープマスク処理
コメント:

連日の様子を見ていると、核の画面すぐ右側にある黒い部分は、コマ近傍のシャドーのように思われます。


(森脇直樹氏撮影のホームズ彗星の写真)

タイトル:
「31日のホームズ彗星」
撮影者:
森脇 直樹
撮影日時:
2007年10月31日 20時11分00秒、露出 16秒
撮影地:
広島県呉市
撮影機材等:
オリンパス LENZ F3.5、オリンパス CAMEDIA C-730、ポータブル三脚
無修正
その他:
コンパクトデジカメでの撮影
コメント:

薄雲の合間をぬって撮影。


このページの先頭へ