天体画像ギャラリー > 彗星ギャラリー > ホームズ彗星(17P)ギャラリー > 17
拡散してコマが大きく広がり、やや減光したのが分かります。
これだけ明るく目立つ彗星だと、観光名所で記念撮影ができます。この日、彗星の高度が最も高くなる時間を撮影時刻に選びました。
(1枚目)自宅に帰る途中星空がきれいなので、固定撮影しました。たった5秒でこれだけ写るとは、感激!
(2枚目)花巻は昨日も今日も雨空、涙ー。早くステライメージ5がE-510対応してほしい!
9×63双眼鏡で見ると素敵でした。
大阪の郊外で光害の中でも肉眼で見えます。コンパクトデジカメの星空モードでの撮影です
コンパクトデジカメでどこまで写せるか挑戦しました
(1枚目)小さな望遠鏡でも、頭部の構造がよく写ります。こんな、でかい彗星は見たことありません。でも尾が無いのは、ちょっとさみしい。
(2枚目)露出を増やすと、コマ周辺の青い色(イオン)が写りました。
肉眼でも見えましたが、ずいぶん拡散したのですね、ボーとしていました。少し流れてしまいました。
見るたびに大きくなっている様子がよくわかります。
6cm双眼鏡では彗星周囲に大きく広がったコマが見えていましたが、F10の暗い望遠鏡では写りませんでした。透明度の良い晩でした。
ホームズ彗星を初めて見に行きました。双眼鏡で見たら、すぐに、ぼやっと広がった白く丸い姿が視野に入ってきて、思ったより大きくなってました。
ホームズ彗星を撮った後に、昴も
大きい円が暗くなって尾がハッキリしてくるのでは?と期待!
東京は、台風が来たりと、天気が良い日が続かず、連続撮影ができず残念です。いつものお気楽、デジ一望遠レンズでの撮影ですが、それでも核は写せます。この機会に、一般アマチュアの方も、夜空にカメラを向けてみて、楽しんでもらいたいです。
(1枚目)コマの南西部の輪郭がボケてきている。核から何かが流れ出ている様子。
(2枚目)核から左下方向に光のスジが伸びています。コンポジットして加算平均すると消え入りそうです。