2007年8月28日 皆既月食 ギャラリー(No. 4)

Top || No. 3 ‹‹ No.4 ›› No. 5

下条博美氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「7年ぶりの皆既月食」
撮影者:
下条 博美
撮影日時:
2007年8月28日 18時40分〜10分おきに多重露出、露出 4秒(F2.8皆既中)〜1/500秒(F11)
撮影地:
北海道 十勝川河口界隈
撮影機材等:
SMC ペンタックス67 75mm(F2.8)、ペンタックス67II

高坂雄一氏撮影の皆既月食の写真 1) 2坂雄一氏撮影の皆既月食の写真 2)

タイトル:
「皆既月食」
撮影者:
高坂 雄一
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 02時10分〜05時30分(PST)
(2枚目)03時47分〜53分(PST)、露出 3分、1秒
撮影地:
カナダ・Kalamalka Lake, Okanagan Region, British Columbia
撮影機材等:
(1枚目機材)ペンタックス SMC FA* 24mm、ペンタックス *ist D
(2枚目機材)ペンタックス SMC 645 FA* 300mm、ペンタックス K10D、Pentax Adapter K for 645 Lens
Capture One (RAW)、Photoshop

佐藤慎二氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「皆既月食指輪」
撮影者:
佐藤 慎二
撮影日時:
2007年8月28日 20時20分頃、露出 ナイトモード
撮影地:
高知県高知市高知新港
撮影機材等:
レンズ カールツァイス 2,8-3,7 6-72、ソニー Cyber-shot、三脚使用
12倍と非力なので少しトリミングしてアップしています。
コメント:

雲が多く残り皆既15分から見え始めました。ぎりぎりセーフでした。ビデオ撮影のついでに小型三脚で動かないように手持ち撮影。


ウェストコースト氏撮影の皆既月食の写真 1) ウェストコースト氏撮影の皆既月食の写真 2) ウェストコースト氏撮影の皆既月食の写真 3)

タイトル:
(1枚目)「サンフランシスコ上空の皆既月食」
(2枚目)「皆既月食前半(拡大)」
(3枚目)「皆既月食後半(拡大)」
撮影者:
ウェストコースト
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 米国西部夏時間(PDT)2時10分〜5時25分
(2枚目)(PDT)2時10分〜3時45分
(3枚目)(PDT)3時50分〜5時25分
すべて 5分毎に撮影
露出はすべて (皆既食前と後)1/125秒〜1/1.6秒、(皆既中)2秒(1枚は4秒)、(市街夜景)10秒
撮影地:
米国・カリフォルニア州サンフランシスコ市トレジャー・アイランド
撮影機材等:
ニッコール20mmF2.8s 絞りf8-f4、ニコン D200(RAW、ISO 100、皆既中は ISO 200)、三脚(固定撮影)
(1枚目処理)ステライメージ Ver.5で合成(明るい方)、フォトショップCS2でリサイズ、夜景は同一構図で皆既中に撮影したものを合成
(2、3枚目処理)1枚目の写真からフォトショップCS2で切り抜き、リサイズ、アンシャープマスク
その他:
撮影地の日本との時差は、-16時間
コメント:

(1枚目)米国西海岸では8月28日未明に起こった皆既月食を、始めから終わりまで見ることができました。撮影の際は20mmレンズの写野にこだわってしまい、本影月食開始約20分後から本影月食終了までの経過をとらえたものとなっています。左下のつり橋はベイブリッジ、右下の霧の向こうにゴールデンゲートブリッジが隠れています。撮影中、幸いこの霧にはほぼ影響を受けずに済みました。

(2、3枚目)広角レンズでの撮影画像のため、長焦点で撮影した画像には当然劣りますが、月食の経緯を見やすくするため、1枚目の写真を拡大してみました。


田中愛子氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「皆既月食」
撮影者:
田中 愛子
撮影日時:
2007年8月28日 19時24分18秒、露出 3秒
撮影地:
札幌市
撮影機材等:
ビクセン A80SS、ニコン D40X
コメント:

初投稿です。機材の扱いが難しくて苦労しました。


ginga氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「別府湾に昇る皆既月食」
撮影者:
ginga
撮影日時:
2007年8月28日 19時59分00秒、露出 1/7秒
撮影地:
別府市 観海寺
撮影機材等:
パナソニック DMC-FZ8
コメント:

別府湾に昇る皆既月食です。左は高崎山。


豊福隆夫氏撮影の皆既月食の写真 1) 豊福隆夫氏撮影の皆既月食の写真 2)

形式:
gif動画
タイトル:
(1枚目)「皆既から復円までのgif動画」
(2枚目)「皆既から復円まで(組写真)」
撮影者:
豊福 隆夫
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 19時48分45秒、21時26分10秒
(2枚目)19時48分45秒、21時23分16秒
露出はともに 15秒〜1/125秒
撮影地:
福岡県太宰府市
撮影機材等:
ペンタックス 75EDHFIIペンタックス K10D、赤道儀:ビクセンGPDスカイセンサー2000PC
(1枚目処理)41枚のオリジナル画像をトリミング、リサイズした後、アニメーションgif変換
(2枚目処理)オリジナル画像をVix、JTrim(何れもフリーソフト)でトリミング、リサイズ、レイアウト、文字入れ
その他:
(1、2枚目ともに)ISO感度:月の明るさに応じて200、400を適宜切り替え。ホワイトバランス:太陽光
コメント:

(1枚目)九州では月出の頃には皆既となっていましたが、十分楽しめました。皆既が終了する頃から雲がかかり始め、等時間間隔での撮影ができず、動画がぎこちなくなりました。

(2枚目)皆既から復円までの画像のうち写りの良い9枚を組写真にしました。色や明るさの変化が良く分かります。


ginga氏撮影の皆既月食の写真 1) ginga氏撮影の皆既月食の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「別府湾と夜景と皆既月食」
(2枚目)「皆既月食」
撮影者:
ginga
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 20時06分00秒、露出 7秒
(2枚目)19時36分00秒〜21時30分00秒、露出 15秒〜1/60秒
撮影地:
別府市 観海寺
撮影機材等:
パナソニック DMC-FZ8
コメント:

(1枚目)別府湾と夜景と皆既月食を同時に撮影するチャンスに恵まれました。三脚とコンパクトデジカメの夜景モードだけで簡単に写すことができました。

(2枚目)約10分おきの画像を選んで1枚に合成しました。途中星食もあり貴重な皆既月食を撮影することができました。


福谷和宏氏撮影の皆既月食の写真 1) 福谷和宏氏撮影の皆既月食の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「ただ今観望中!」
(2枚目)「終らないで〜」
撮影者:
福谷 和宏
撮影日時:
(1枚目)2007年9月28日 20時09分
(2枚目)20時38分
露出はともに 15秒
撮影地:
福岡市南部郊外
撮影機材等:
パナソニック DMC-FX01 4.6-16.8mm F2.8-5.6
コメント:

久し振りに見る皆既月食! 初めて15cmフローライトで覗いて見ましたが、言葉で表現できないくらいに「素敵な月」でした。

ずっといつまでも見ていたかったです...


もりたく氏撮影の皆既月食の写真 1) もりたく氏撮影の皆既月食の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「皆既月食終了!」
(2枚目)「地球大気の影!?」
撮影者:
もりたく
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 20時22分
(2枚目)20時52分
露出はともに 1秒
撮影地:
北海道虻田郡倶知安町内(我が家のベランダより)
撮影機材等:
KOWA PROMINAR TSN-3N + ×30 ワイドアイピース、カシオ EX-Z850
元画像サイズ縮小
その他:
コリメート法により撮影
コメント:

いつもは野鳥に向けられる我が家のデジスコシステムですが、この日は夜空へと向けられました。天体撮影もなかなか面白いものですね。赤道儀に激しく惹かれております。次回は欠けたまま昇る、あるいは降る月を、水平線の風景を入れて撮影したいものです。


縞くんママ氏撮影の皆既月食の写真 1) 縞くんママ氏撮影の皆既月食の写真 2)

形式:
wmv動画
タイトル:
「皆既月食2007」
撮影者:
縞くんママ
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 21時10分〜30分
(2枚目)20時58分
撮影地:
群馬県高崎市
撮影機材等:
(1枚目機材)ソニー DCR-TRV50
(2枚目機材)オリンパス CAMEDIA X-3 C60Z
(1枚目処理)Ulead VideoStudio 8
(2枚目処理)Adobe Photoshop Elements 2.0
その他:
(1枚目)10倍速処理
(2枚目)AUTO で撮りました。
コメント:

午後6時半ころから撮影をする予定でしたが、あいにく関東地方は天気が悪く撮れませんでした。半ば諦めていたのですが、9時ころから月のところだけが雲が切れました。慌てて準備して撮りました。ほんのわずかな時間でした。


tibitakun氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「皆既月食」
撮影者:
tibitakun
撮影日時:
2007年08月28日 19時23分00秒〜、露出 1/8秒
撮影地:
自宅ベランダ
撮影機材等:
シグマ 300mm 、ペンタックス K10D
Photoshop cs レベル調整他
その他:
画像処理している中で、3分間隔で4枚程度連続撮影した物がありましたので合成してみました。

松本路朗介氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「名古屋城と皆既月食」
撮影者:
松本 路朗
撮影日時:
2007年8月28日 20時14分20秒、露出 1.3秒
撮影地:
愛知県名古屋市
撮影機材等:
スーパータクマー (F3.5 fl=35mm)、ペンタックス *ist DL(ISO 200)
ステライメージ Ver.3でトリミング
コメント:

ちょうど名古屋で用事があったので、鯱と一緒に撮影しようと思っていたのですが、運良く晴れ間が出てくれました。


立花佳人介氏撮影の皆既月食の写真)

タイトル:
「海辺の皆既月食」
撮影者:
立花 佳人
撮影日時:
2007年8月28日 19時06分、露出 25秒
撮影地:
八戸市鮫町大久喜
撮影機材等:
シグマ アスフェリカル28mmF1.8、ニコン D70s(F2.8、ISO 200)、赤道儀:タカハシ EM-10
フォトショップLEにて画像処理
コメント:

外灯の明かりが明るすぎて、画像処理に手間がかかりました。


安藤佑介氏撮影の皆既月食の写真 1) 安藤佑介氏撮影の皆既月食の写真 2)

タイトル:
「皆既月食」
撮影者:
安藤 佑介
撮影日時:
(1枚目)2007年8月28日 19時53分、露出 2秒
(2枚目)19時55分、露出 4秒
撮影地:
愛知県長久手町
撮影機材等:
(共通機材)ペンタックス K100D(F4)
(1枚目機材)SMC ペンタックス200(200mm F2.8→F4)
(2枚目機材)SMC ペンタックス-M (28mm F2.8→F4)
Photoshop Elements 3.0
コメント:

名古屋は雲が多かったですが皆既中は比較的良く見えました.