タイタン大気中の有機分子の分布に偏り
【2014年10月27日 アルマ望遠鏡】
土星の衛星タイタンは厚い大気と湖、川、海を持ち、太陽系の中で最も地球に似た天体と言える。しかしその極寒の表面にあるのは水ではなく、メタンやエタンのような有機分子の液体だ。またタイタンの大気は、太陽光と土星の磁場のエネルギーによって多彩な有機分子が作られる「天然の化学工場」として長く研究者の興味を引き付けてきた。現在のタイタンの大気は、生まれて間もないころの地球の大気と化学的な特徴が似ていると考えられており、地球の歴史を探るうえでも重要なターゲットである。
NASAゴダード宇宙飛行センターのマーティン・コーディナーさんらの国際研究チームは、アルマ望遠鏡の観測から、タイタンの大気におけるシアン化水素(HCN)の異性体HNCとシアノアセチレン(HC3N)の分布を調べた。
アルマ望遠鏡がとらえたタイタン大気中の分子の分布(提供:NRAO/AUI/NSF; M. Cordiner (NASA) et al.)
シアノアセチレンが全体としてタイタンの極域上空に集まっているのは探査機「カッシーニ」の観測通りだったが、さらに地表高度ごとの分布調査から、最も上層(地表から300km以上)の大気では濃集が両極上空から少し(緯度にして約25度)ずれていたことがわかった。東西方向の強い風(秒速60m)が吹く中で、分子の分布の偏りはすぐに均一化されると考えられていたため、このような偏りは予想外のものだった。これは、分子の形成がとても短いタイムスケールで起こっていることを示しているという。
今回の発見は、アルマ望遠鏡にとって太陽系主要天体の大気を対象とした初めての観測成果となる。タイタンをはじめとする太陽系天体の大気をよりよく理解するための観測が今後も期待される。
〈参照〉
- アルマ望遠鏡: アルマ望遠鏡、タイタンの大気中で有機分子の偏りを発見
- The Astrophysical Journal Letters: ALMA Measurements of the HNC and HC3N Distributions in Titan's Atmosphere 論文
〈関連リンク〉
- アルマ望遠鏡: http://alma.mtk.nao.ac.jp/
- アストロアーツ 投稿ギャラリー: 土星
- 星ナビ.com こだわり天文書評:
〈関連ニュース〉
- 2014/09/02 - タイタンの湖につながる地下プロセスに新仮説
- 2014/08/13 - 海上を横断する雲が発生、衛星タイタンの北半球に夏の訪れか
- 2014/06/26 - タイタンの大気中の窒素はどこから来たのか
- 2014/05/30 - 系外惑星大気の観測に一石を投じる、衛星タイタンのデータ
- 2013/04/17 - タイタンの湖、メタンではなくエタンが主体の可能性
関連記事
- 2024/12/26 2025年1月4日 月と土星が接近
- 2024/11/29 2024年12月8日 土星食/月と土星が大接近
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/01 2024年11月11日 月と土星が接近
- 2024/10/07 2024年10月14日 月と土星が接近
- 2024/09/10 2024年9月17日 月と土星が大接近
- 2024/09/09 17日にYouTubeライブ「中秋の名月 オンライン観月会」
- 2024/09/02 2024年9月9日 土星がみずがめ座で衝
- 2024/07/18 2024年7月25日 土星食
- 2024/07/17 2024年7月24日 月と土星が大接近
- 2024/06/21 2024年6月28日 月と土星が大接近
- 2024/06/12 【特集】土星(2024~2025年)
- 2024/04/24 2024年5月4日 細い月と土星が接近
- 2024/04/04 2024年4月中旬 火星と土星が大接近
- 2024/03/14 2024年3月下旬 金星と土星が大接近
- 2024/01/04 2024年1月14日 細い月と土星が接近
- 2023/11/13 2023年11月20日 月と土星が接近
- 2023/10/17 2023年10月24日 月と土星が接近
- 2023/08/24 2023年8月30日 月と土星が接近
- 2023/08/21 2023年8月28日 土星がみずがめ座で衝