AstroArts >> 星空ガイド 星ナビ

2000年04月

2000年5月の天文現象

2000年06月


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年

月齢 天文現象
26.4 八十八夜
18時45分:海王星が西矩(光度7.9等、視直径02″.2)
27.4 05時45分:月が赤道通過、北半球へ 
28.4 憲法記念日
16時05分:月が金星の南04°01′.1を通る
23時13分:月が水星の南04°17′.3を通る
29.4 国民の休日
13時12分:●新月
16時09分:月が木星の南04°04′.7を通る
21時13分:月が土星の南02°47′.1を通る
0.9 こどもの日
みずがめ座η流星群が極大
からす座Rが極大(周期317日、変光範囲 6.7〜14.4等)
02時01分:こと座βが極小
13時50分:立夏(太陽黄経45°)
15時27分:月が火星の南04°46′.3を通る
1.9 18時:月の距離が最近(0.945、36万3164km、視直径32′54″)  
2.9 20時31分:てんびん座δが極小
3.9 11時05分:月が最北(赤緯+21°34′.9)
21時20分:木星が合(太陽の南00°53′.8)
22時18分:海王星が留(赤経20h35m.6)
4.9 02時58分:木星と水星が最接近(00°48′.4)
06時52分:水星が木星の南00°52′.0を通る
12時47分:水星と太陽が最接近(00°00′.9)
12時54分:水星が外合(太陽の南00°01′.0、光度−2.3等、視直径05″.1)
10 5.9 おおぐま座Sが極大(周期226日、変光範囲7.7〜12.7等)
03時03分:土星と水星が最接近(02°07′.6)
12時12分:水星が土星の南02°15′.9を通る
11 6.9 05時01分: 上弦
20時22分:土星が合(太陽の南02°04′.2)
12 7.9 04時42分:17P/Holmes彗星が近日点通過(周期7.07年)
13 8.9
14 9.9 20時05分:てんびん座δが極小  
15 10.9 00時22分:月が赤道通過、南半球へ   
16 11.9 16時43分:天王星が西矩(光度5.8等、視直径03″.5)        
17 12.9 19時30分:金星と木星が最接近(00°00′.7)
19時35分:金星が木星の北00°00′.7を通る 
18 13.9 おとめ座Rが極大(周期146日、変光範囲6.1〜12.1等)
00時35分:こと座βが極小
16時34分:○満月
21時09分:土星と金星が最接近(01°11′.3)
19 14.9 04時55分:金星が土星の北01°14′.5を通る
19時48分:火星と水星が最接近(01°05′.2)
22時39分:月が冥王星の南07°53′.8を通る   
20 15.9 00時16分:水星が火星の北01°06′.9を通る  
21 16.9 うさぎ座Rが極大(周期427日、変光範囲5.5〜11.7等)
02時49分:小満(太陽黄経60°)
19時39分:てんびん座δが極小
22 17.9 08時41分:月が最南(赤緯−21°40′.5)
13時:月の距離が最遠(1.055、40万5425km、視直径29′28″)
23 18.9 23時19分:月と小惑星ベスタが最接近(01°39′.7)
24 19.9 うしかい座Rが極大(周期223日、変光範囲6.2〜13.1等)
03時31分:てんびん座δが極小
08時:水星の日心黄緯N極大
10時36分:月が海王星の南01°11′.2を通る
25 20.9 15時01分:月が天王星の南01°31′.0を通る 
19時01分:C/1999N4(LINEAR)彗星が近日点通過
23時49分:天王星が留(赤経21h33m.8)
26 21.9 20時55分: 下弦
27 22.9  
28 23.9 23時27分:土星と木星が最接近(01°08′.9)
29 24.9 16時06分:月が赤道通過、北半球へ
30 25.9 ペガスス座Sが極大(周期319日、変光範囲6.9〜13.8等)
23時09分:こと座βが極小
31 26.9 03時05分:てんびん座δが極小
19時18分:木星が土星の北01°11′.2を通る

資料提供 白河天体観測所



 AstroArtsホームページ 
 星空ガイド 

Copyright ©  AstroArts Inc. All rights reserved.